2025.06.18
イベント情報

開催日
2025 07/05
Reats(人形町)
ハープ演奏と灯/食/ワイン
【イベント概要】
人形町の街角にある素敵なワインバーでハープ、フィドルの生演奏と灯の空間でアペロを愉しむ会を開催いたします!
会場となるのはRëats(リーツ)さん。仲間たちとおしゃべりをしながら 軽くお酒を楽しむフランスの”アペロ”という習慣を大切にお店を営まれています。音楽、ワイン、食のコラボレーションをどうぞお楽しみに。
【開催日】
2025年7月5日(土)
【18:00開始の部】
・ワインと料理の3種ペアリングをご提供
※ご予約6,000円/当日7,000円
※受付 17:30より
【20:30開始の部】
・アミューズ&エントランスチャージ
※ご予約3,000円/当日4,000円
※別途1ドリンクオーダー制
※受付 20:00より
※どちらの回もご予約優先での受付となります。空きがある場合、当日のご参加もokです。
【メールでの予約方法】
info@odeinc.jpへ(1)氏名(2)携帯電話番号(3)人数(4)イベント名(5)参加区分 18:00の部 か 20:30の部か
をご記入の上お申し込みください。担当者からの返信をさせていただきます。お支払いは当日会場で承ります。
【お電話での予約方法】
08033692525(Rëatsリーツまで)
【会場】
Rëats
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2-11-1 YAビル
https://www.instagram.com/reats_wineanddeli
【出演者プロフィール】

◉梅田千晶 アイリッシュハープ
クラシックのテクニックをベースに、 アイルランドではKathleen Loughnane、Janet Harbison 両氏から学ぶ。スウェーデンではニッケルハルパ奏者のLeif Alpsjo 氏より伝統音楽を学ぶ。音の立ち上がりが早いアイリッシュハープの特性を生かし、伝統音楽の他にも様々なジャンルの音楽に取り組んでいる。
2012年と2017年にグラミー賞7度受賞のチーフタンズ来日公演で共演。
2014年スウェーデンHalland Museumで演奏。2015年ゲーム音楽の作曲家光田康典氏の20周年コンサートメンバーとして東京・台湾公演に参加。2018年舞浜アンフィシアターでのゼノギアスコンサートではアイルランドのコーラスグループ「Anuna」と共演。2019年11月~2020年1月にかけて東京、大阪、名古屋、台湾の4都市6公演開催されたCHRONO CROSS 20th Anniversary Live Tourにメンバーとして参加。
ボーカルのサポート及び映画やCM、ゲーム音楽など各種レコーディングにも参加している。///
◉小松大 フィドル、ヴィオラ
2004年にアイルランド音楽に出会い、06年に3ヶ月間にわたりアイルランド、クレア州に滞在しフィークル在住のフィドル奏者パット・オコナーより教えを受け、以降渡愛を重ねる。
2019年に株式会社Odeを創業し、代表取締役として数多くのイベントの制作を手掛ける。22年8月にはアイルランド共和国首相ミホール・マーティン氏の来日レセプションにおいて演奏とステージ制作を担当。23年3月には伊勢神宮外宮にて奉納演奏を行う。
23年8月に劇団俳優座公演「ラフタリーの丘で」において劇中テーマ曲の作曲、演奏を担当する。2024年3月に作曲・演奏を担当した「アイリッシュ盆踊り」がSNSで計1000万再生を超える大きな話題を呼んだ。
日本を代表するフィドル奏者として東京を拠点に全国各地で演奏活動を行っている。愛知県立芸術大学音楽学部卒業。
【その他】
(1)チケットご予約後はキャンセルが出来ませんのでご了承ください。ご家族やご友人に譲渡いただくことはもちろん大丈夫です。
(2)当日はイベントの風景を主催者が撮影する場合がございます。あらかじめご了承ください。